腹痛の原因は多岐に渡ります
腹痛は暴飲暴食などで起こることもある身近な症状ですが、疾患が原因になることも多いです。主に消化器の症状として生じますが、他にも泌尿器、筋肉・骨・神経、皮膚、心臓や血液などの異常によって生じることも珍しくありません。また緊急入院が必要なほど激しい腹痛でも、原因が特定できないケースがよくあります。
ありふれた腹痛は、多くの原因によって生じる可能性があり、個人差が大きく診断の難しい症状です。当院の消化器内科では、消化器疾患の高度な検査や診療を行っており、消化器症状として起こる腹痛に関して専門性の高い治療が可能です。腹痛が続くなど、気になる腹痛症状がある場合にはお気軽にご相談ください。
受診が必要な腹痛
しばらく様子をみても
問題ない腹痛
- 痛みが弱く、すぐに治ってぶり返さない
- 他の症状を伴わない
- 冷えや食べ過ぎなど明らかな原因が分かっていて、すぐに治まる
当日中の受診が必要な腹痛
- 少量の血便や下血(黒いタール便)、吐血を伴う
- 嘔吐や下痢を伴う
- 黄疸を伴う
救急車を呼ぶなど総合病院の緊急受診が必要な腹痛
- 激しい腹痛で意識が無い
- 痛みで歩けない・動けない
- 背中を丸めたまま固まってしまうほど痛みが強い
- コップ1杯以上程度の大量の吐血、下血、血便が生じている
腹痛の原因となる消化器疾患
代表的な消化器疾患は下記となりますが、これ以外にも腹痛症状を起こす消化器疾患は数多くあり、確定診断と適切な治療には消化器内科の受診が重要になります。
胃・十二指腸潰瘍
炎症が続いて粘膜がえぐれるように深く傷付き、一部が欠損している状態です。胃やみぞおち周辺の痛みが主な症状ですが、血管が傷付いて出血すると吐血や下血(黒いタール便)を生じ、貧血症状を起こすこともあります。
急性虫垂炎(盲腸)
細長い虫垂という部分に炎症が起こっている状態で、みぞおちの痛みや吐き気が生じ、徐々に痛みが虫垂のある右下腹部へ移動していくというのが典型的な症状です。腹膜炎を合併すると高熱を伴います。緊急手術が必要になるケースも少なくありません。
急性膵炎
急激に膵臓の炎症が起こる疾患で、おへそより上の上腹部や背中に強い痛みを生じます。できるだけ早く適切な治療を受ける必要があります。
過敏性腸症候群
感染性胃腸炎
細菌やウイルスに感染して発症する胃腸炎を幅広く含みます。夏は細菌性が、冬はウイルス性が多く発生します。腹痛、下痢、嘔吐、発熱などを起こします。脱水症状に陥りやすく、自己判断で下痢止めを服用すると重症化することもあります。
腹痛を引き起こす
消化器以外の疾患
循環器疾患
- 虚血性心疾患(心筋梗塞・狭心症)
- 心筋炎
- 心外膜炎
- 心内膜炎
- うっ血性心不全
など
血液疾患
- 白血病
- マラリア
- IgA血管炎(アレルギー性紫斑病)
など
内分泌疾患
- 甲状腺機能低下症
- 高カルシウム血症
など
皮膚、筋肉・骨の疾患
- 帯状疱疹
- 椎間板ヘルニア
- 化膿性脊髄炎
- 後腹膜血種
など
精神疾患、心療内科疾患
- うつ病
- 心身症
など
腹痛の検査
胃カメラ検査
食道・胃・十二指腸という上部消化管の粘膜を詳細に観察でき、組織を採取して病理検査を行うことで多くの疾患の確定診断が可能です。がんの早期発見や炎症の正確な評価には欠かせない検査であり、採取した組織を使用してピロリ菌感染の有無を確かめることもできます。
当院では、経験豊富な専門医が高度な機能を搭載した内視鏡システムを使用して、質の高い胃カメラ検査を行っています。鎮静剤によってウトウトと眠っているような状態で楽に検査を受けていただけます。
大腸カメラ検査
大腸粘膜の状態を詳細に観察でき、組織を採取して病理検査を行うことで多くの疾患の確定診断が可能です。大腸がんの早期発見や前がん病変の大腸ポリープ切除による将来の大腸がん予防が可能です。
当院では、経験豊富な専門医が高度な機能を搭載した内視鏡システムを使用して質の高い大腸カメラ検査を行っています。鎮静剤によってウトウトと眠っているような状態で楽に検査を受けていただけます。
腹部超音波(エコー)検査
腹部に超音波を当てて行う検査です。胎児の検査に使われるほど安全性が高く、心身への負担もほとんどありません。内視鏡では観察できない肝臓や膵臓、胆のうなどの検査に有効です。
血液検査
炎症の有無や程度を調べることができ、消化管出血による貧血の有無も確かめることができます。
腹痛でお悩みの方は当院へ
ご相談ください
日常的な原因で起こる腹痛は身近に生じますが、様々な疾患でも腹痛は起こりやすい症状です。命に関わる可能性があって一刻も早い受診が必要な腹痛もあります。また、深刻な疾患でも軽い腹痛程度の症状しか無く、放置して悪化させてしまうケースも少なくありません。
腹痛は消化器疾患の症状として起こることが多いので、腹痛を繰り返す場合は消化器内科を早めに受診して原因をしっかり確かめましょう。
腹痛で受診し、問診の際に
質問されること
腹痛には、鋭い痛み・鈍い痛み、シクシク・キリキリ、締め付ける・脈打つ、強弱があるなど様々な痛みが存在します。具体的な症状の内容は診療に役立つ重要な情報です。問診では下記の内容について伺っていますので、こちらを参考にご自身の腹痛についてお伝えください。
痛みの生じた時期
急に痛み始めた、徐々に強くなってきたなど痛み始めた時期や症状の変化や、特定の状況で痛くなるなど痛みを起こすきっかけ。
痛む部位
みぞおち・脇腹、右下腹部、左下腹部、下腹部、へその上など、痛みが生じている部分。背中や胸、肩など他の部分にも痛みがある場合には、それについてもお伝えください。
痛みの内容
シクシク・キリキリ痛む、鈍い・鋭い痛み、脈打つ・強弱がある痛み、締め付けや圧迫のような痛みなど痛みの感覚。
他の症状や便の状態
発熱や吐き気、嘔吐、寒気、頭痛など腹痛以外の症状の有無。 便の色や血便の色なども重要な情報です。慌てて流してしまうこともあると思いますが、できればしっかり観察してその特徴をお伝えください。スマートフォンなどで撮影した画像を見せていただくと大きく役立ちます。
腹中を起こした直前の食事、
運動の内容
食べたものによって腹痛を起こすことはよくあります。食中毒や感染症などだけでなく、アレルギーなど幅広い原因で食べものによる腹痛が起こります。運動がきっかけで起こる腹痛もあります。