高難度手技を多数経験した内視鏡専門医による安心の胃カメラ検査

胃カメラLP

  • 03-5340-781503-5340-7815
  • 24時間WEB予約24時間WEB予約
  • LINEから登録LINEから登録

Nakano station square tokuyama colon and stomach endoscopy clinic

Symptomsこのような症状はありませんか?

このような症状はありませんか?このような症状はありませんか?
  • のどや胸がつっかえた感じがする
  • 胸焼け、胃の不快感がある
  • 胃痛、吐き気、胃もたれ、嘔吐などの
    症状がみられる
  • 過去に胃潰瘍や十二指腸潰瘍に
    なったことがある
  • 胃がん検診で異常を指摘された
  • 過去に胃がんの治療を受けたことがある
  • 親族にピロリ菌の除菌治療を
    受けている人がいる
  • 40歳を過ぎているが、
    未だに胃カメラ検査を受けたことがない
このような症状はありませんか?このような症状はありませんか?

眠った状態でほとんど苦痛なく
受けられる胃カメラ検査

上記の項目に該当している方は、重大な病気が潜んでいる可能性がありますので当院で胃カメラ検査を受けましょう。

Gastroscopy胃カメラ検査について

胃カメラ検査について胃カメラ検査について

胃カメラという名称ですが、胃だけでなく食道や十二指腸といった上部消化管の粘膜全てを詳細に観察できる検査です。先端にカメラが付いた細いファイバースコープを挿入して観察でき、疑わしい組織を採取することができますので、病理検査によって多くの疾患を確定診断できます。また、止血処置やアニサキス摘出といった処置も可能です。そして、胃カメラ検査は食道がんや胃がんの早期発見と確定診断が唯一可能な検査です。日本人に多い胃がんは早期発見できれば完治が期待できる可能性が高くなります。
当院では、日本消化器内視鏡学会認定の消化器内視鏡専門医が胃カメラ検査を行っております。また、内視鏡専門医の中でも一部の人しかできない、早期胃がんや早期食道がんの内視鏡粘膜下剥離術の治療の経験が数多くあるため、早期に胃がんを発見し早期に治療につなげることができます。
患者様の負担を最小限に抑えた精緻な検査に加え、結果のご説明から治療方針のご相談まで丁寧に行っています。どんな些細なことでもお気軽にご質問ください。

胃カメラ検査を受けた方がいい理由

2021年 部位別がん死亡者数

  1位 2位 3位 4位 5位
総数 大腸 膵臓 肝臓
男性 大腸 膵臓 肝臓
女性 大腸 膵臓 乳房

※人口動態統計がん死亡データ(2021年)より

2021年 男女別・部位別がん死亡者率

2021年 男女別・部位別がん死亡者率
2021年 男女別・部位別がん死亡者率
胃がんがん死亡者上位にあります!

胃がんは男性のがん死亡第3位、女性のがん死亡第5位となっています。
早期発見できれば完治できるがんですが、自覚症状がほとんどないため発見が難しいです。
早期発見・治療のためにも特に症状がなくても、リスクの高まる40歳を過ぎたら定期的な胃カメラ検査を受けましょう。

  • 03-5340-781503-5340-7815
  • 24時間WEB予約24時間WEB予約
  • LINEから登録LINEから登録

Nakano station square tokuyama colon and stomach endoscopy clinic

Disease胃カメラ検査で診断できる疾患

胃カメラ検査を受けるタイミング胃カメラ検査を受けるタイミング

胃カメラ検査を受けるタイミング

胃がんは、早期に発見すれば内視鏡治療により体に負担の少ない治療で完治が可能です。
しかし、早期段階ではほとんど自覚症状がなく、気づかずに進行することが多いです。消化器の不調は炎症からがんまで症状が似ていて気づきにくいこともあります。
胃カメラ検査は、医師がリアルタイムで食道から十二指腸までの上部消化管の粘膜の状態を観察できる唯一の手段で、がんの早期発見やその他の疾患の特定に役立ちます。
リスクが高まってくる40歳を過ぎたら、少なくとも1年に1度は胃カメラ検査を受けて、消化器の健康状態を確認することが重要です。
また、ピロリ菌の感染歴や家族に胃がんや食道がんの罹患者がいる方、喫煙・飲酒習慣がある方は発がんリスクが高まるため、40歳未満でも定期的に胃カメラ検査を受けて早期発見を心掛けましょう。

咽喉頭・食道の病気咽喉頭・食道の病気

咽喉頭・食道の病気

  • 咽頭がん
  • 逆流性食道炎(非びらん性
    胃食道逆流症も
    含む)
  • 食道ポリープ
  • 食道静脈瘤
  • 食道粘膜下腫瘍
  • 食道アカラシア
  • 喉頭がん
  • 食道がん
  • 食道裂孔へルニア
  • 食道カンジダ症
    (カンジダ性食道炎)
  • 食道乳頭腫
胃・十二指腸の病気胃・十二指腸の病気

胃・十二指腸の病気

  • 急性胃炎
  • 慢性胃炎
  • 胃潰瘍
  • ヘリコバクター・
    ピロリ菌感染症
  • 萎縮性胃炎
  • 胃がん
  • 胃ポリープ
  • 機能性胃腸症
  • 胃粘膜下腫瘍
  • 術後胃(残胃炎も含む)
  • 胃アニサキス症
  • 十二指腸潰瘍
  • 十二指腸腫瘍

Feature当院の胃カメラ検査の特徴

高難度手技を多数経験した内視鏡専門医による胃カメラ検査高難度手技を多数経験した内視鏡専門医による胃カメラ検査

高難度手技を多数経験した内視鏡専門医による
胃カメラ検査

鎮静剤を使用したくない場合は経鼻内視鏡または経口内視鏡を選択可能鎮静剤を使用したくない場合は経鼻内視鏡または経口内視鏡を選択可能

鎮静剤を使用したくない
場合は
経鼻内視鏡または
経口内視鏡を選択可能

鎮静剤を使用した苦痛のほとんどない胃カメラ検査鎮静剤を使用した苦痛のほとんどない胃カメラ検査

鎮静剤を使用した
苦痛のほとんどない
胃カメラ検査

最新の内視鏡システムオリンパス「EVIS X1」を導入最新の内視鏡システムオリンパス「EVIS X1」を導入

最新の内視鏡システム
オリンパス「EVIS X1」を導入

土曜日・日曜日の胃カメラ検査も可能土曜日・日曜日の胃カメラ検査も可能

土曜日・日曜日の
胃カメラ検査も可能

早朝・午後の胃カメラ検査に対応早朝・午後の胃カメラ検査に対応

早朝・午後の
胃カメラ検査に対応

胃・大腸カメラの同日検査にも対応胃・大腸カメラの同日検査にも対応

胃・大腸カメラの
同日検査にも対応

胃カメラ検査終了後は眠ったままストレッチャーで移動胃カメラ検査終了後は眠ったままストレッチャーで移動

胃カメラ検査終了後は
眠ったまま
ストレッチャーで移動

内視鏡検査室2部屋・リカバリーベッド7台完備内視鏡検査室2部屋・リカバリーベッド7台完備

内視鏡検査室2部屋・
リカバリーベッド7台完備

日本ヘリコバクター学会H.pylori(ピロリ菌)感染症 認定医による正確な診断と治療日本ヘリコバクター学会H.pylori(ピロリ菌)感染症 認定医による正確な診断と治療

日本ヘリコバクター学会
H.pylori(ピロリ菌)感染症
認定医による正確な診断と治療

東京警察病院との医療連携による充実した診療体制東京警察病院との医療連携による充実した診療体制

東京警察病院との
医療連携による
充実した診療体制

中野駅南口より徒歩30秒・ペデストリアンデッキ直結中野駅南口より徒歩30秒・ペデストリアンデッキ直結

中野駅南口より徒歩30秒・ペデストリアンデッキ直結

  • 03-5340-781503-5340-7815
  • 24時間WEB予約24時間WEB予約
  • LINEから登録LINEから登録

Nakano station square tokuyama colon and stomach endoscopy clinic

Flow検査の流れ

Step1.前日

Step1.前日

検査前日の夕食は、消化しやすいものを食べ、21時までに済ませてください。それ以降も水分摂取は制限なく行えますが、透明で糖分を含まない水や薄いお茶などを飲むようにしてください。なお、前日のアルコール摂取は厳禁です。

Step2.当日朝

Step2.当日朝

朝食は食べないでご来院ください。水分摂取の際は水を飲むようにしてください。普段、薬を服用されている場合、検査開始時間の3時間前までに内服していただきますが、糖尿病治療の内服薬やインスリン投与などは休薬する必要があります。
なお、休薬・服薬については事前に医師から指示がありますので、その内容に従って休薬・服薬してください。

Step3.ご来院

Step3.ご来院

事前診療をすでに受けている場合には、検査予約時間の20分前にご来院ください。

ご注意

鎮静剤を使う検査を受ける場合、当日の運転が禁止されます。ご来院の際にも公共交通機関を利用されるか、ご家族などの送迎でいらしてください。

Step4.問診と準備

Step4.問診と準備

事前診察や確認を行って、検査準備に入ります。胃の中の泡を消す薬を服用し、鼻やのどの局所麻酔を行います。

Step5.検査

Step5.検査

検査の所要時間は5~10分程度です。必要があればピロリ菌感染検査や病理検査に用いる組織の採取を行います。

Step6.テキスト

Step6.結果説明

医師より画像を供覧しながら、丁寧に結果を説明をさせていただきます。鎮静剤を使った検査の場合は、はっきりと目覚めるまでしばらくリカバリールームでお休みいただいてからの結果説明となります。
結果説明の後はご帰宅となります。飲食は検査終了後1時間経過してから可能になります。ただし、最初は少量の水を口に含んでゆっくり慎重に飲み込み、問題が無いかをしっかり確かめる必要があります。当日の、激しい運動は避けましょう。

組織採取を行った場合

病理検査の結果が出るまで1週間から10日程度かかります。結果が出てから再度ご来院いただき、結果を詳しくお伝えしています。

 
Step1.前日

Step1.前日

Step2.当日朝

Step2.当日朝

Step3.ご来院

Step3.ご来院

Step4.問診と準備

Step4.問診と準備

Step5.検査

Step5.検査

Step6.テキスト

Step6.結果説明

Fee検査費用

検査内容 1割負担 3割負担
胃カメラ検査のみ 約1,800円 約5,000円
胃カメラ検査+病理組織検査 3,000円~5,000円前後 9,000円~14,000円

Q&Aよくある質問

胃カメラ準備に関するQ&A

Q.検査前日の食事はどういった内容になりますか?

朝食と昼食は普段通りとっていただいて問題ありません。検査が午前中の場合は、前日の夕食は消化しやすいものを21時までに食べるようにしてください。午後の検査の場合には特に時間制限なく夕食をとっていただけますが、消化しやすいものを食べるようにしてください。水や薄いお茶など、透明で糖分が含まれていない水分は制限なく飲むことができます。

Q.普段、薬を服用していますが前日は服用していいですか?

いつも通り服用していただいて問題ありません。

Q.キャンセルや日時変更はできますか?

可能ですが、必ず検査日の3日前までにお電話でご連絡ください。

胃カメラ当日に関するQ&A

Q.検査当日の朝食は食べていいですか?

午前中の検査の場合には、朝食は食べずにご来院ください。水お茶などの糖分のはいっていない透明な水分は来院するまではとっていただいて問題ありません。午後の検査の場合は、朝7時までに果肉が含まれていないゼリーやヨーグルトなどを食べることは問題ありません。透明で糖分を含まない水やお茶は来院するまでは飲んでも問題ありません。

Q.普段、薬を服用していますが検査当日朝の薬はどうしたらいいですか?

基本的に検査当日の服薬は行わないでください。

Q.胃カメラ検査の所要時間はどのくらいですか?

検査の所要時間は10~15分程度ですが、局所麻酔などの準備や検査後のリカバリータイムなどを含めると、院内に滞在する時間は2時間弱が目安になります。

Q.胃カメラはどんな手順で行われますか?

胃の中の泡を消す薬を飲み、鼻やのどに局所麻酔を施します。塗るゼリーやスプレーによる麻酔薬があります。鎮静剤を使う検査を行う場合は、点滴をします。

Q.鼻から挿入する胃カメラ検査は可能ですか?

可能です。当院では鼻からと口からの検査を患者様に選択いただけます。 鎮静剤を使用する場合は口からをおすすめしております。鎮静剤を使用しない場合は、3通りお選びいただいております。1、経鼻用の内視鏡を口から挿入 2、経鼻用の細い内視鏡を鼻から挿入。3、通常の太さの内視鏡を口から挿入。 嘔吐反射が強い方は1か2を選択いただいております。

Q.寝ている間に胃カメラ検査はできますか?

鎮静剤を使うことで眠っている間の検査も可能です。基本的にはこの方法を推奨しております。

Q.自転車や自動車でクリニックに行ってもいいですか?

鎮静剤を使用する検査を行う場合は、ご自身で自転車・バイク・自動車を運転してご来院しないようにしてください。検査後の運転は厳禁です。鎮静剤を使用しない検査を受ける場合には検査後の運転も可能です。

Q.適した服装はありますか?

汚れる可能性がありますので、洗濯できる素材の服装をお勧めしています。また検査時にはアクセサリーを外していただく必要がありますので、できればアクセサリーはつけずにご来院ください。鎮静剤を使用する場合は、足元がふらつく可能性がありますので、ハイヒールなどのかかとの高い靴はご遠慮ください。

胃カメラ検査後に関するQ&A

Q.検査後、すぐに食事をしてもいいですか?

検査後1時間程度経過してから、少量の水を口に含んで慎重に飲んで問題がなければ飲食が可能になります。

Q.組織の採取を行った場合、検査後の注意点はありますか?

検査後は、アルコールや刺激物の摂取、激しい運動、長時間の入浴などを控えてください。

Q.検査結果はその場で聞けますか?

検査の結果は当日お伝えしています。ただし、組織採取をした場合、病理検査やピロリ菌感染検査などの結果が出るのは1週間から10日後になります。その場合は後日ご来院いただいて結果を詳しくご説明しています。

Q.費用はどれくらいですか?

検査のみ、組織検査やピロリ菌感染検査の有無などによって費用が変わり、健康保険の負担割合によって金額は変わります。目安として3割負担で9,000円~14,000円程度となります。

Q.カードで支払うことはできますか?

VISAとmasterでしたらお使いいただけます。

  • 03-5340-781503-5340-7815
  • 24時間WEB予約24時間WEB予約
  • LINEから登録LINEから登録

Nakano station square tokuyama colon and stomach endoscopy clinic

Greeting院長あいさつ

院長 徳山 信行院長 徳山 信行

大腸癌・胃癌・食道癌で
亡くなる方を減らしたい

当院は大腸がん、胃がん、食道がんの早期発見、健診、予防医学を得意としたクリニックです。
内視鏡検査、消化器内科、肛門内科、健診、人間ドックに対応しております。
地域のかかりつけ内視鏡医として、
最高水準の内視鏡を快適に苦痛なく安全に施行し、また次もここで受けたいと思える内視鏡を提供し、患者さんに寄り添い、ホスピタリティーを持って優しい医療を提供します。
私は2010年より14年間、中野・杉並区の基幹病院である東京警察病院で、消化器内科、内視鏡治療を中心に診療してまいりました。
その間、内視鏡専門医の中でも一部の人しかできない高難度治療手技である、内視鏡的粘膜下剥離術、内視鏡的膵胆管造影、超音波内視鏡関連手技などを数多く経験し、同時に内視鏡肛門専門クリニックで非常勤医師として日々技術を研磨してきました。
早期に癌を発見し、お腹に傷をつけずに内視鏡で治療し治癒していくことが、最大の喜びであった一方で、すでに癌が大きくなっており、もっと早く内視鏡を受ければ助かったのにと歯がゆい思いもしてきました。
日本では大腸癌、胃癌、食道癌は合わせて年間10万人の方が亡くなっておりますが、そのほとんどは定期的な内視鏡検査で救命が可能です。
内視鏡検査に対して、「つらい」、「苦しい」、「怖い」といったイメージを持っている人も多いかと思いますが、当院では、最新の内視鏡機器と最先端の技術を駆使して、眠ったまま、苦痛を最小限に抑えた内視鏡を行う事が可能です。
苦痛の少ない内視鏡は、高い内視鏡技術に加えて、鎮静剤・鎮痛剤の使用、リラックスできる環境づくりなどを工夫することで実現可能です。
より苦痛なく、より敷居低く、より高水準の内視鏡をうけてほしい。
大腸癌、胃癌、食道癌で亡くなる方を減らしたい。
そんな強い思いから中野駅前とくやま大腸と胃の内視鏡クリニックを2024年3月に開院をすることとなりました。
産業医の経験と総合内科専門医の観点から人間ドックにも力をいれております。また14年間在籍した東京警察病院では、現在でも内視鏡指導を行っており、密な連携をとっております。
中野駅南口徒歩30秒という来院のしやすい立地ですのでお気軽に相談にいらしてください。
スタッフ一同誠心誠意診療にあたっていきますので、よろしくお願い申し上げます。

Clinic医院紹介

電話番号 03-5340-7815
住所 〒164-0001
東京都中野区中野2丁目24番11号
ナカノサウステラ・オフィス棟5階
最寄り駅 JR・東京メトロ「中野駅」から
徒歩30秒
診療時間
外来
9:00~12:00
外来
15:00~17:00
内視鏡検査
8:45~16:30

…第2日曜日のみ完全予約制
火曜日は警察病院にて内視鏡治療指導のため休診
休診日…火曜日・祝日

受付
待合室
待合室
待合室
待合室
診察室
ロッカー
診察室
受付
待合室
待合室
待合室
待合室
診察室
ロッカー
診察室
TOPへ
TOPへ